管理会計学会・第2回リサーチセミナー報告者募集

日本管理会計学会・会員各位

2021年度第2回リサーチセミナーを、日本原価計算研究学会,および大阪大学との共催で,2021年11月20日(土)にオンラインで開催いたしますので,スケジュールのご案内を申し上げます。

報告をご希望の方は,下記の応募要領をご参考の上,ご応募をいただきますようお願い申し上げます。
本リサーチセミナーは若手研究者の研究水準向上の機会として開催されるものです。
報告希望多数の場合には、ご希望に添えない場合もあることをご了解の上、お申込み下さい。
またその場合、若手研究者を優先するものといたします。

参加申込の案内につきましては後日,プログラム(予定)の確定後に,もう一度連絡いたします。

 

              記

開催日時:2021年11月20日(土)13時30分開始(予定)
開催方法:オンライン

<報告応募要領>

  1. 締切日:2021年10月29日(金)
  2. 応募方法:標題に「リサーチセミナー報告希望」と記載し本文中に
    下記を明記ののうえご応募ください。

 (1) 報告タイトル・概要(200-300字程度)・言語(日本語または英語):
 (2) 氏名:
 (3) 所属機関:
 (4) 職名:
 (5) 連絡先:
 なお、御報告者には、日本語と英語のいずれのご報告の場合にも、11月上旬頃までにFull paperまたはExtended Abstractの提出をお願いいたします。

  1. 応募先:大阪大学 椎葉 淳

  件名を「リサーチセミナー報告希望」として,下記にお申し込みください。
    shiiba[at]econ.osaka-u.ac.jp([at]を半角の@に変更してください。)

敬具

2021年度第2回関西・中部部会開催のお知らせ

2021年9月9日

日本管理会計学会会員 各位

2021年度第2回関西・中部部会開催のお知らせ

 日本管理会計学会2021年度第2回関西・中部部会(開催校:中京大学)のプログラムが確定しましたのでご連絡申し上げます。今回は、ゲストスピーカーとして、長年にわたって名古屋市でうなぎ専門店(ひつまぶし店)を複数店舗展開されている「しら河グループ」の代表取締役である森田大延氏をお迎え致します。飲食業界は、新型コロナウイルス感染拡大による経営への影響が大きい業界です。講演では、感染拡大前後の業績の変化やアフターコロナに向けた将来展望を中心に、従業員教育や業績評価制度など、多岐にわたる内容についてお話しを伺う予定です。
 部会は、新型コロナウイルス感染再拡大の影響に鑑み、前回に引き続き Zoom によるWeb 開催となりましたので、万障お繰り合わせのうえご出席下さいますよう、ご案内申し上げます。多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。

  1. 開催日時:2021年10月9日(土)13時30分~16時45分
  2. 開催方法:オンライン(Zoom ミーティング)
  3. 参 加 費:無料
  4. プログラム:
    13:30~13:35 部会の進行方法の説明:部会準備委員長
    13:35~13:40 開催の辞:関西・中部部会長

 

第一部〔特別講演〕司会:齊藤毅氏(中京大学)
■13:45~14:45 ゲストスピーカーによる特別講演
 講演者:森田大延氏(有限会社しら河 代表取締役)
 講演テーマ:「コロナ禍を乗り越え、次代につなげ!ひつまぶし」

 

【講演者プロフィール】

【会社概要】

森田 大延(もりた ひろのぶ)
・1975年11月5日生まれ
・1998年3月  中京大学経営学部卒業
・1998年4月  株式会社木曽路入社
・1999年5月  有限会社しら河入社
・2008年10月 総務企画室長就任
・2011年10月 専務取締役就任 
・2015年6月  代表取締役就任 現在に至る

商  号:有限会社しら河
設  立:1989年11月28日
従業員数:正社員75名,パート社員200名
店  舗:浄心本店
     今池店
     ジェイアール名古屋高島屋店
     栄ガスビル店
     名駅店

 

■14:45~15:05 講演への質疑応答

 15:05~15:15 休憩

第二部〔研究報告〕司会:窪田祐一氏(南山大学)
■第1報告 15:15~15:55(報告30分、質疑10分)
 報告者:今井範行氏(名古屋国際工科専門職大学教授)
 論題:「デザイン思考に対応したITコスト管理に関する一考察―KINTOの事例を中心に―」
■第2報告 16:00~16:40(報告30分、質疑10分)
 報告者:足立洋氏(県立広島大学准教授)
 論題:「中小企業における後継者確保の可能性と管理会計」

16:40~16:45 閉会挨拶:部会準備委員長

  1. 参加申込方法・問合せ先:

(1) 申込締切日:2021年10月2日(土)
(2) 申込方法: 参加ご希望の方は、表題に「関西・中部部会参加希望」、本文中に「氏名」「所属機関」「連絡先電子メールアドレス」を明記のうえ、締切日までに下記メールアドレスまでご連絡下さい。
(3) 連絡・問合せ先:中京大学 経営学部 齊藤毅
 E-mail: t-saito[at]mecl.chukyo-u.ac.jp([at]を半角の@に置き換えてください)
(4) 参加申込のご連絡をいただいた方に、参加申込締切日以降に、Zoom 情報(URL、ミーティング ID、パスコード)をお送り致します。なお、Zoom情報の連絡をもって、参加申込のメールへのお返事に代えさせて頂きます。

6. その他:
懇親会は開催致しません。プログラム等に変更がある場合は、後日、Webサイトhttp://sitejama.jp/ に掲載致します。

以上

2021年度第2回日本管理会計学会関西・中部部会
準備委員長 齊藤毅

 

日本管理会計学会九州部会 2021年度第2回(第61回)大会 報告者募集のお知らせ

2021年9月吉日

日本管理会計学会九州部会
2021年度第2回(第61回)大会
報告者募集のお知らせ

謹啓

 時下、会員の皆様には益々ご健勝のことと存じます。
 さて、2021年11月13日(土)に、福岡大学(福岡市)にて、日本管理会計学会九州部会2021年度第2回(第61回)大会を開催いたします。
 コロナ感染状況や開催校の都合に応じて、対面・オンライン・ハイブリッドのいずれかの方法で実施いたします。
 報告を希望される方は、2021年9月30日(木)までに、下記の要領で、九州部会事務局宛にe-mailにてお申し込みください。

(1)氏名、所属、職名
(2)連絡先電話番号、メールアドレス
(3)報告タイトルと報告要旨(300字程度)

謹白

 

日本管理会計学会九州部会事務局:
〒819-0395 福岡市西区元岡744 イーストゾーン
九州大学経済学研究院 丸田起大研究室内
TEL: 092-802-5454
e-mail: maruta[at]econ.kyushu-u.ac.jp
([at]を半角の@に変更してください。)

2021年度年次全国大会(オンライン学会)の一部報告資料の事前公開について

日本管理会計学会2021年度年次全国大会(オンライン学会)参加の皆様

 オンライン年次全国大会サイトに、8月27日(金)開催の特別企画、統一論題の報告資料および28日(土)開催のスタディ・グループ中間報告・最終報告の報告資料が事前公開されましたので、ご連絡を申し上げます。
 ご参加の皆様におかれましては、報告資料を事前にご覧になることができます。
 何卒よろしくお願い申し上げます。

 日本管理会計学会2021年度年次全国大会
 -学会創設30周年記念大会- 実行委員長 宮地 晃輔

【重要】2021年度年次全国大会オンライン学会専用URL及び追加参加申し込み受付のご案内

日本管理会計学会2021年度年次全国大会参加申込会員各位

 2021年度年次全国大会(8月26日、27日、28日)は、オンライン方式(Zoom方式)に変更となりました。
参加申し込みを完了されている会員の皆様には、「オンライン年次全国大会サイト」に接続できるURLを、大会準備委員会よりメールにて専用URLをご連絡させて頂きます。

オンライン学会専用URLは、大会参加申し込みをされた会員ご自身が参加されるためのものでありますので、第三者にご提供されることが無いよう情報管理にご注意を頂きますようお願いいたします。

大会参加申し込みをされた会員の方で、8月25日(水)まで、オンライン学会専用URLのメール連絡がない場合は、メールにて、 jama2021conference[at]gmail.com([at]⇒@) 大会準備委員会までお知らせください。その際のメールの件名は、オンライン学会専用UR「氏名 所属」でお願いいたします。

2021年度年次全国大会がオンライン学会になったことで、新たに参加をご希望される会員の方は、8月24日(火)までに参加費の払い込みを行って頂いたうえで、メールにて、 jama2021conference@gmail.com([at]⇒@) 大会準備委員会まで参加申し込み連絡を行ってください。その際のメールの件名は、オンライン学会参加申込「氏名 所属」でお願いします。
また、非会員で参加をご希望される方も申し込み可能です。非会員で参加ご希望の方も同様の参加手続きを行ってください。参加費の金額及び払込方法は、以下のとおりになります。

<2021年度年次全国大会オンライン学会新規参加申し込みについて>

大会参加費は以下の金額になります。
 正会員  3,000円
 準会員  1,000円
 非会員  4,000円

 参加費の払い込みは大会準備委員会がすでにご送付をしている用紙をご使用頂くことができます。また、別の方法として

 郵便局で「払込取扱票」を入手し、以下の「」内の文字あるいは数字を機械が読めるように記入して頂ければ、払い込みを行うことができます。

※00の右に「東京」 ※口座記号は「00130-1-」、口座番号は、右詰めの「 635255」です。 ※金額は,大会参加費をご参照下さい。

※加入者名は「日本管理会計学会」です。 ※ご住所・ご氏名・ご所属の記入もお忘れなきようお書き下さい。

 何卒よろしくお願い申し上げます。

日本管理会計学会2021年度年次全国大会 
-学会創設30周年記念大会- 実行委員長 
宮地 晃輔