JAMA のすべての投稿

2024年度年次全国大会 開催のご挨拶

大会準備委員長 中央大学 渡辺岳夫

 日本管理会計学会会員の皆様におかれましては,ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 このたび,2024年度年次全国大会が,9月2日(月)~4日(水)の日程で,中央大学茗荷谷キャンパスにおいて開催されることになりました。同キャンパスは中央大学の中で最も新しい都心キャンパスであり,2023年4月に開設されました。その最新のキャンパスに管理会計学会の皆様を招きできることを嬉しく存じます。新型コロナウイルス感染症はほぼ収束しましたので,会員の皆様のご理解とご協力を賜りながら,以下にご案内の「日本管理会計学会2024年度年次全国大会スケジュール予定」にもとづき,対面形式による大会開催で準備を進めております。
 統一論題のテーマは,「AI時代の会計教育と管理会計実務」です。また,スタディ・グループ報告および産学共同研究グループ報告が予定されております。さらに,特別講演会では,2014年から2022年まで第5代日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のチェアマンとして,リーグの組織改革に尽力された村井満氏のご講演を予定しております。
 自由論題報告の募集に際しては,会員の皆様から38組のご応募を頂戴いたしました。8月10日(土)を締切としてフル・ペーパーのご提出をお願い申し上げます。詳細の大会プログラムについては,7月中旬頃を目途に郵送させていただく予定です。
 大会準備委員会一同,万全の準備を進める所存でございます。多くの会員の皆様のご参加を賜りますよう,何卒,よろしくお願い申し上げます。

日本管理会計学会2024年度年次全国大会スケジュール予定
会場:中央大学茗荷谷キャンパス(東京都文京区大塚1丁目4−1)

 

2024年度第1回関西・中部部会 開催記

榎本哲也(南山大学大学院 博士後期課程)

日本管理会計学会2024年度第1回関西・中部部会が、2024年5月25日(土)に南山大学で行われた(準備委員長:南山大学経営学部 教授 窪田祐一)。
関西・中部部会長 徳崎 進 氏(関西学院大学大学院経営戦略研究科 教授)のご挨拶の後、特別講演および研究報告がおこなわれた。ハイブリッド方式(対面+オンライン)により50名近い研究者や実務家の参加を得て活発な質疑応答が行われた。


(関西・中部部会長 徳崎 進 氏によるご挨拶)

第1部は、丹羽哲也 氏(大同特殊鋼株式会社 執行役員 ESG推進統括部長)による「環境価値と管理会計-鉄鋼業を題材として―」と題した特別講演が行われた。鉄鋼業界を取り巻くさまざまな状況を踏まえ、その中でも環境課題に着目した取り組みとして大同特殊鋼の管理会計制度と原価システムに機能追加されている製品別のCO2排出量(CFP カーボンフットプリント)算定システムをご紹介いただいた。カーボンニュートラル達成への仕組みづくり、ルール形成へ同社が参画・貢献するためには、サプライチェーンの上流域で同社が生産する環境配慮型鋼材が持つ環境価値の正確性、公平性を確保することが必要であるという考えのもと、その実現のために管理会計が活用されている貴重な実践の内容をわかりやすくご説明いただいた。


(大同特殊鋼株式会社 執行役員 ESG推進統括部長 丹羽哲也 氏による特別講演)


(特別講演の際の質疑応答の様子)

第2部は、3件の研究報告が行われた。第1報告として、今井範行 氏(名古屋国際工科専門職大学工科学部 教授)による「レベニュー・マネジメントのフロント・ローディング―キーエンスとトヨタにみる戦略的レベニュー・マネジメント―」と題した研究報告が行われた。高業績を達成するキーエンスとトヨタが、企画・開発段階におけるレベニュー・マネジメントに注力している点に注目し、企業の企画・開発段階における戦略的レベニュー・マネジメントを意味する新たな管理会計概念として「収益企画」の概念が提唱された。


(名古屋国際工科専門職大学工科学部 教授 今井範行 氏による研究報告)

第2報告として、野瀬康晃 氏(名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程)による「製造現場における生産の柔軟性の評価指標と評価の事例」と題した研究報告が行われた。製造現場の業績評価が効率性指標に偏重しているという問題意識から、効率性に加えて応答性を考慮した総合力の試験的評価結果を示したうえで、それら全体のバランスを踏まえて改善活動に繋げる必要があることが指摘された。


(名古屋大学大学院経済学研究科 野瀬康晃 氏による研究報告)

第3報告として、平山睦喜 氏(広島大学大学院人間社会科学研究科博士後期課程)による「企業内部からのガバナンスとパフォーマンスの関係について―長期的視点としての投資行動に着目して―」と題した研究報告が行われた。部下取締役によりCEOをモニターする内部ガバナンスモデルは、日本の主要企業においても、CGコードをはじめとする施策の導入により、一定程度の機能が発揮されていることが実証研究により示された。また、内部取締役の性別・国籍多様性の内部ガバナンス機能が、CEOと部下取締役との年齢差に起因する内部ガバナンス機能を高める効果が示された。


(広島大学大学院人間社会科学研究科 平山睦喜 氏による研究報告)

なお、当日午前には同会場において牧誠財団の研究助成を受けた査読セミナーも実施された。

2024年度第1回リサーチセミナーについて

日本管理会計学会・会員各位

2024年度第1回リサーチセミナーを2024年7月27日(土)にオンラインで開催いたしますので,スケジュールのご案内を申し上げます。

報告をご希望の方は,下記の応募要領をご参考の上,ご応募をいただきますようお願い申し上げます。
本リサーチセミナーは若手研究者の研究水準向上の機会として開催されるものです。
報告希望多数の場合には,ご希望に添えない場合もあることをご了解の上,お申込み下さい。
またその場合,若手研究者を優先するものといたします。

参加申込の案内につきましては後日,プログラムの確定後に,もう一度連絡いたします。

              記
開催日:2024年7月27日(土)
開始時刻:14時より(予定)
開催方法:オンライン(zoom)
進行:報告30分,討論15分,フロア質疑10分(予定)

<報告応募要領>
1. 締切日:2024年6月9日(日)
2. 応募方法:標題に「リサーチセミナー報告希望」と記載し本文中に
 下記を明記のうえご応募ください。
(1) 報告タイトル・概要(200-300字程度)・言語(日本語または英語):
(2) 氏名:
(3) 所属機関:
(4) 職名:
(5) 連絡先(E-mail):

 なお,ご報告者には,日本語と英語のいずれのご報告の場合にも,6月下旬頃までにFull paperまたはExtended Abstractの提出をお願いいたします。
3. 応募先:岡山大学 天王寺谷達将
    tentatsuokayama-u.ac.jp
  件名を「リサーチセミナー報告希望」として,下記にお申し込みください。                           

敬具

日本管理会計学会2024年度第1回関西・中部部会のご案内

日本管理会計学会会員各位

 日本管理会計学会2024年度第1回関西・中部部会を、南山大学(準備委員長:窪田祐一)にて、ハイブリッド方式(対面+オンライン)にて開催いたします。
 今回は、ゲストスピーカーとして大同特殊鋼株式会社・執行役員(ESG推進統括)の丹羽哲也氏をお迎えし、ご講演をいただきます。ご講演のテーマは、「環境価値と管理会計-鉄鋼業を題材として―」です。鉄鋼業界のなかでも先進企業では、脱炭素化に向けてCO2排出量が従来よりも大幅に削減される「グリーンスチール」などの製品の製造に取り組まれており、今後、その市場の拡大が見込まれています。ご講演では、大同特殊鋼での管理会計システムを用いた環境商品設計の取り組みについて、お話いただきます。
 自由論題報告も、多様な研究テーマにて3件のご報告をいただきます。万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようご案内申し上げます。
 なお、参加をご希望の方は、準備の都合上、5月15日(水)までに、下記のリンク先(Googleフォーム)からお申込みください。なお、詳細は添付のプログラムをご覧ください。

申し込み https://forms.gle/WdLKUqbx8ZSqbUzp7

日時:2024年5月25日(土)13時30分~17時10分
開催場所:南山大学(愛知県名古屋市昭和区)
報告会場:南山大学S棟S47教室
参加費:部会参加費 無料、懇親会参加費3,000円
問い合わせ先:南山大学経営学部 窪田祐一
  E-mail:kubota[at]nanzan-u.ac.jp ([at]を半角の@に変更してください。)

部会のプログラム等PDFファイルは、こちら(https://sitejama.jp/file/20240525_program.pdf)です。

なお、当日の午前(9時30分~12時)には、牧誠財団の研究助成を受けた査読セミナーが実施されます。会場は部会と同じです。 詳しくは、査読セミナー案内(https://sitejama.jp/file/20240525_seminar_nanzan.pdf)をご覧ください。

2024年度第1回(第66回)九州部会のご案内

2024年5月吉日


日本管理会計学会会員各位

日本管理会計学会
2024年度第1回(第66回)九州部会のご案内


拝啓 
春風の候、会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
下記の要領にて、日本管理会計学会九州部会2024年度第1回(第66回)大会を、中村学園大学(福岡市、準備委員長:水島多美也氏)を開催校として、ハイブリッド方式(対面参加+オンライン参加)にて開催いたします。参加費は無料です。懇親会は開催いたしません。万障お繰り合わせのうえ、ご参加賜りますようご案内申し上げます。参加をご希望の方は、準備の都合上、5月24日(金)までに、九州部会事務局宛メールもしくは下記リンク先のGoogleフォームから、お申込みください。参加申込者全員に、5月30日(木)頃に、ZoomのURLをメールでお知らせいたします。

<参加申込用Googleフォーム> https://forms.gle/p95faRCynSTNcVuBA

敬具

1.日時:2024年6月1日(土) 13:50~17:30
2.開催場所:中村学園大学 2号館 9階 2905会議室
アクセスとキャンパス案内については、下記のホームページでご確認ください。
https://www.nakamura-u.ac.jp/outline/access.html
https://www.nakamura-u.ac.jp/outline/map.html

3.プログラムは別紙の通り


【日本管理会計学会九州部会事務局】  
〒819-0395 福岡市西区元岡744 イーストゾーン
九州大学経済学研究院 丸田起大研究室内
TEL:092-802-5454
email: marutaecon.kyushu-u.ac.jp


プログラム等のPDFファイル ⇒