文責:長崎県立大学 宮地 晃輔
2025(令和 7)年 8 月 8 日(金)14:00~17:00 の日時にて、名南コンサルティングネットワーク様(本社:名古屋市中村区名駅一丁目1番1号JPタワー名古屋33階・34階:https://www.meinan.net/)において、2025 年度第1回企業研究会を開催いたしました。本研究会には、全国から16名の会員が参加されました。
名南コンサルティングネットワーク様は、1966(昭和41)年 10月に佐藤澄男税理士事務所として開業されて以来、59年目を迎えています。ネットワーク組織として、「税理士法人名南経営」、「名南経営コンサルティング」、「社会保険労務士法人名南経営」、「名南財産コンサルタンツ」、「行政書士法人名南経営」、「名南経営ソリューションズ」、「司法書士法人名南経営」、「名南M&A」、「弁護士法人名南総合法律事務所」、「名南ネットワーク」を有しています。国内拠点として、札幌・東京・大宮・静岡・大阪・金沢・下呂・福岡を有しており、海外拠点として、中国・ベトナムを有しています。
本研究会の冒頭では、名南コンサルティングネットワーク様の全体概要について、税理士法人名南経営理事長の安藤教嗣様に詳細なご説明を頂きました。その後、事務所見学にご案内頂きました。事務所見学ではネットワーク各組織の職員様の業務現場・業務内容についてご説明を頂きました。
続いて、株式会社名南経営コンサルティング代表取締役社長の永井昌也様よりコンサルティング事業の概要について詳細なご説明を頂きました。
最後に名南M&A株式会社代表取締役の篠田康人様よりM&A業界の現状と未来・国の施策の方向性について、詳細なご説明を頂きました。
名南コンサルティングネットワーク各組織のみなさまからのご説明に対しての質疑応答では、参加会員から活発な質問が行われ、貴重な議論および意見交換の場となりました。
研究会の最後には、学会代表挨拶として本学会会長の﨑章浩会長(東京国際大学)よりご挨拶がありました。同研究会は盛会のうちに無事終了いたしました。
最後に本研究会開催にあたり、税理士法人名南経営執行役員の六谷秀生様には多大なご尽力を賜りました。ここに厚く御礼を申し上げます。以上