秋が深まり紅葉も見られるようになって参りましたが、先生方におかれましてはますますご健勝のことと存じます。
さて、先日ご案内いたしました日本管理会計学会、日本原価計算研究学会、法政大学イノベーションセンター共催のセミナーについて一部変更がございましたのであらためて連絡を申し上げます。
第一報告者が変更しているほか、特別講演の仮タイトルを正確なものにしております。
先生方におかれましてはお忙しい時期と存じますが、ふるってご参加を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
開催日時:2019年10月25日(金)13時30分開始
会場:法政大学市ヶ谷キャンパスボアソナードタワー25階研究所会議室5
周辺駅からのアクセスマップ
http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html
キャンパスマップ
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/ichigaya/index.html#toc02
13時30分 開会の挨拶
13時40分~14時40分 第1報告
報告者:東田明氏(名城大学)
タイトル:The select and the use of GHG indicators for environmental management control
14時40分~15時40分 第2報告
報告者:李燕氏(拓殖大学)
タイトル:The role of accounting inscription on biodiversity conservation
15時40分~15時50分 休憩
15時50分~17時 特別講演
講演者:Charles Cho氏(Schulich School of Business, York University, CA)
タイトル:Managing Stakeholder Conflicts: Organized hypocrisy, Organizational Façades, and Sustainability Reporting
17時 閉会の挨拶
参加申込および問合先:法政大学 北田皓嗣 宛
リサーチセミナーにご参加の方は氏名,所属機関を明記のうえ,下記のアドレスまでにご連絡ください。
またセミナーについてお問い合わせのある場合にも、下記にご連絡ください。
kitada[at]hosei.ac.jp ([at]を半角の@に変更してください。)